みなさんこんにちは!
今日はですね。。。
夏にぴったりのスパイスカレーのご紹介です。
ポークビンダルーは、ポルトガル人がインドのゴア地方に伝え、いまではゴアを代表するスパイスカレーとして有名となりました。
日本ではマイナーですが、スパイスカレー好きにはたまらない、初めて食べる方もやみつきになるかも?のスパイスカレーです。
ビネガーでマリネした豚肉がメイン素材なので、酸味の利いたスパイスカレーになります。

材料
- 豚肩ロース肉 500g
- 玉ねぎ 大1個
- トマト 大1個(小なら2個)
- 水 400ml
- オリーブオイル 大さじ3
マリネ液
- にんにく 2片
- 生姜 1片
- ワインビネガー 50ml
- 岩塩 小さじ1
- 三温糖 小さじ1
スパイス
- ミックススパイス 大さじ2
- コリアンダーパウダー 小さじ2
- チリパウダー 小さじ1
①マリネ液に、スパイスを入れ、ひと口大にカットした豚肩ロースを漬け込みます(最低2時間。出来れば1晩漬け込みましょう)。
マリネ液の岩塩は、普通の塩でも(その場合は気持ち少なめにしましょう)OKです。
砂糖も普段使いでOKです。

スパイスは、以前ご紹介したミックススパイスに、爽やかなコリアンダーをプラスしていますが、ここは好みによって様々です。
4大スパイスだけでも美味しくできます。クミン(小さじ2)、ターメリック(小さじ1)、コリアンダー(大さじ1)、チリパウダー(小さじ1)、などでもよいです。
ブラックペッパーを小さじ2分の1、パプリカを小さじ1入れてもよいでしょう。
②鍋にオリーブオイルを入れ、玉ねぎのみじん切りを飴色になるまで炒めます。
次にカットしたトマトを入れ、水分を飛ばします。



③マリネした豚肩ロースを、混ぜ合わせ、炒めます。
マリネ液も全て入れましょう。

④程よく炒めたら、水をいれ、蓋をして煮込みましょう(30分)。
⑤蓋を取り、5分ほど煮込みます。

⑥仕上げに、チリパウダーや岩塩で味を調えます。

ターメリックライスと、トマトのライタを添えて。
すっぱ辛くて、夏の暑いときにぴったりのスパイスカレーです。
ではまた!
よいスパイスライフを。